全年全月10日の投稿[3件]
2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
映画だああああああああああああああああああああああああ
ずっと!!!!!!!
願ってました!!!!!!!!!!
3rdD.R.Bと絡めてくるとは思わなかったよ~、映画観ながら投票できるのも、その投票で観てる映画の優勝ディビが変わるのもおもろい……!
この仕組みファン以外の人にも沢山観て欲しいなぁ。
ムビチケ何枚買えば全結末コンプできるんだ笑
全ディビ優勝できる仕組みなのがすごく嬉しいです。ありがとうヒプノシスマイク……😭🙏
https://x.com/HYPNOSIS_ABEMA/status/1855...
AGF2024でヒプがサンシャインシティ噴水広場にまた立つとのことだったので、Abema生配信楽しみに待機してましたが、「ボクらにとってはまさにここが始まりの場所」と言うキムスバの言葉で泣いてしまった~;;
シークレット登壇者がバスブロだったのが嬉しくて、七年前のあの時噴水広場にいたファンが今日もいるのが感慨深くて、好きになったばかりの当時を思い出したりなんかもして……は~~映画楽しみ!シブヤの映画館でポ優勝ルートの映画絶対観るぞ!!
============
ちょっと冷静になったら気になり始めたんですが、ヒプムビで展開が分岐したらどのルートが原作3rdの正史になるんでしょうか。
ヒプムビは原作の映像化だと受け止めたんですが、まさか映画オリジナルではないよね……?!あと映画で優勝ディビ決まると思ってていいのかな?劇場に観客動員して大々的に分岐やっておいてそれで決まるのは決勝戦進出者ですは流石に決勝戦のハードル爆上がりしちゃう気がしてちょい心配。
分岐とはいえストーリーちゃんと芯が通ったものになってたらいいなあ。原作のストック溜まったらキイコ先生に再びコミカライズしてもらう夢を私は全然諦めてないのでそこのところ宜しくお願いします!!という気持ち🙏
あとAGF2024生配信4:28:03のスタッフさんがDJブースの布剥がして去っていったところ、公式ロゴが4色→6色に変わったのがこんなにぬるっと静かにキャストにすら言及されず終わったのじわじわきている まあ今更だし何故このタイミングで……何で今変えた??笑
昨日拍手くださっていた方、励ましありがとうございました!♡
ポッセwebオンリーとありゆめ8の原稿頑張ります🙌
ずっと!!!!!!!
願ってました!!!!!!!!!!
3rdD.R.Bと絡めてくるとは思わなかったよ~、映画観ながら投票できるのも、その投票で観てる映画の優勝ディビが変わるのもおもろい……!
この仕組みファン以外の人にも沢山観て欲しいなぁ。
ムビチケ何枚買えば全結末コンプできるんだ笑
全ディビ優勝できる仕組みなのがすごく嬉しいです。ありがとうヒプノシスマイク……😭🙏
https://x.com/HYPNOSIS_ABEMA/status/1855...
AGF2024でヒプがサンシャインシティ噴水広場にまた立つとのことだったので、Abema生配信楽しみに待機してましたが、「ボクらにとってはまさにここが始まりの場所」と言うキムスバの言葉で泣いてしまった~;;
シークレット登壇者がバスブロだったのが嬉しくて、七年前のあの時噴水広場にいたファンが今日もいるのが感慨深くて、好きになったばかりの当時を思い出したりなんかもして……は~~映画楽しみ!シブヤの映画館でポ優勝ルートの映画絶対観るぞ!!
============
ちょっと冷静になったら気になり始めたんですが、ヒプムビで展開が分岐したらどのルートが原作3rdの正史になるんでしょうか。
ヒプムビは原作の映像化だと受け止めたんですが、まさか映画オリジナルではないよね……?!あと映画で優勝ディビ決まると思ってていいのかな?劇場に観客動員して大々的に分岐やっておいてそれで決まるのは決勝戦進出者ですは流石に決勝戦のハードル爆上がりしちゃう気がしてちょい心配。
分岐とはいえストーリーちゃんと芯が通ったものになってたらいいなあ。原作のストック溜まったらキイコ先生に再びコミカライズしてもらう夢を私は全然諦めてないのでそこのところ宜しくお願いします!!という気持ち🙏
あとAGF2024生配信4:28:03のスタッフさんがDJブースの布剥がして去っていったところ、公式ロゴが4色→6色に変わったのがこんなにぬるっと静かにキャストにすら言及されず終わったのじわじわきている まあ今更だし何故このタイミングで……何で今変えた??笑
昨日拍手くださっていた方、励ましありがとうございました!♡
ポッセwebオンリーとありゆめ8の原稿頑張ります🙌
2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ローソン行ってきました~~~♡
こういう、趣味と無関係の日常的な場所で推しに会えることで得られる独特の栄養ってありますよね。仕事終わりにめちゃめちゃ回復した。
RISE FROM DEADを繰り返してるんですが、やっぱり何回聞いても2番の帝統のリリックすけべだなと思ってしまう笑
すけべだし、それ以上に帝統の本質が出てるなあって感心します。帝統って生きるのが好きというか生に対して一生懸命なんだよなあ、多分。
OPの映像で幻太郎が帝統に繋いでるシーンと仲良くポーズキメるポッセのシーンも大好きです。Fling Posse、仲良しだなああ……!(涙目)って一人で感極まってます。ポッセが仲良くしてる姿に激弱なポ女なもので……🤦♀️
昨夜は帝幻読みながら友人ズのラジオ形式のスペースを聞いてたんですけど、
『好きなものを好きでい続けるコツを教えてください』っていうQに対するAが『これは友達。同じ熱量で語り合ってくれる友達の存在は大きい』って言っててめちゃくちゃわかる~~と同意しました。私も友人と盛り上がっていたジャンルは長かった。
そして友人居ないのにずーーーーっと一人で気が狂ってて人生で一番長くハマってる帝幻は一体何なんだろうな。
あとスペースの内容がハチャメチャなのも最高に面白かったです。
イベント後のアフターというていで開催した3桁が聴いてるスペースでキャラに関係ない自分の下着の話をする友人ズ、ずっとそのままでいて欲しい。(と思ったけど知り合ってから今までずっと変わってなかったわ笑)
拍手くださった方、ありがとうございました!♡
原稿に偏っててサイト更新できてない身でおこがましいんですが、拍手にものすごーーく安心を貰っているので、本当に嬉しいです!
原宿行ってきましたー😊
『SANRIO NAKAYOKU EDIT Summer Festival』のスイカ大好きゆめのが可愛くて、ほんと可愛くて……。
売り場が18人のでかパネルに囲まれててめっちゃカワイイ幸せ空間でした。欲を言えばそろそろ中王区4人もSANRIO NAKAYOKU EDITにラインナップが欲しい!です!!!何卒……東方天親子でとても並べたいし、サンリオ化した無花果様が見たいし、ねむちゃんとボノさんがどのキャラになるのかとても気になるので……何卒ーー……!!
なお今回ランダム大勝利でした涙
おなまえプレートバッジは帝幻自引きできたし(らむぴは交換届くの待ってるところです♡)、購入特典ポスカもポ全員来てくれてso happy……
ヒプムビのコラボグッズがほぼ爆死だったので(50個以上買って自引きできたのマツココの乱数カードとピザハットのクリアファイルだけでびっくりびっくり😇)、久し振りに自力でお迎え出来て嬉しいな~!!
そしてグッズと言えば勿論こちらも届きました!
途中配送トラブルがありまして、誤配されて開封状態で届いたのがいささかショックでしたが、宅配業者さんには生活支えて頂いているのでたまのミスは致し方なし…!
同時に受取予定だった帝幻のえっちな本の方が誤配されていたらと思うとゾッとするので、グッズの方でまだ救われたと言い聞かせております。本当に肝が冷えたよ……🥲
遅ればせながらですが、ヒプムビ上映館拡大ほんとにほんとにおめでとうございます‼️‼️‼️👏✨️✨️
個人的に九州が沢山上映決定しているのがめちゃくちゃ嬉しかったです。福岡と熊本だけだったのが佐賀以外の全県で上映になっててうれし……涙涙(佐賀😂😂)
そういや直近で観たヒプムビが、ヒップホップ好きでヒプもおたく文化も全く知らない同僚と品川でキメた回だったのですが、同僚は95と18が気に入ったらしくノリノリでリンライ振っておたくの現場を楽しんでくれて嬉しかったのですが、
シブヤの民はおらんのか…………??????
いや、あの、私2018年からポ女やっていますが、まーーーーじでポッセに興味持ってくれる人が周囲にいなくて!
チラホラとヒプ好きになってくれる人は現れるんですが、全員他ディビ推しで、シブヤのヘッズは皆無で!
ヒプ好きになってくれるだけでありがたいんですけど、シブヤはーーーー?!とたまに叫びたくなります😂ポッセ、最高の三人なのになぁ。私(ガチ勢)がいるから遠慮しちゃうのかな🤔
キュートな弟要素のゆめのも大好きだけど、品があって妖艶なゆめのはインプリンティングされているのでお上品ですけべなゆめのはもう無条件に好きですね……。ダイちゃんを沢山かき乱して欲しい……。
そして昨日今日パシフィコ横浜で行われたMay'nちゃんの活動20周年記念2daysライブ、開催おめでとうございました!🩵🩷
1日目がシェリル縛り2日目が持ち歌縛りなだけあって、マクロス関係者の同窓会の場みたいになってて胸がじんわり。こうやって繋がって、広がって、受け継がれていくんだなぁと感動しました。マクロスの強みであり、良いところだなぁ。
じゅんながめいんちゃん慕っている姿が尊くて、いつも涙目になりながら二人の交流を眺めています。歌担当にしかわからない苦悩や情熱を分かち合える関係、好きだ……。